5/27(土)6/10(土)6/24(土)7/30(日)
定員10名
残席6名

昨年開催しました「こどものワークショップ」に参加してくれた高校生のメンバーが企画する新たなワークショップが始まります!

シャンティハウスではこどもに意見や想いを聞いて大人が知恵を貸しながら、こどもが主役の社会づくりを進めています。
これまでの日本には、こどもに自分たちの幸福について意見を尋ねたり、それを実現していくために主体性を持って社会作りへと参加していく機会がほとんどありませんでした。
そこで、未来を創るこどもを主役とした活動の取り組みとして、2022年はこどもが主体となってつくるワークショップ『教えて!キミの理想の学校・まち・世界』というイベントを開催しました。活動報告はこちら
今回は参加者だったこどもたちが呼びかけ人となりワークショップの企画をしました。ファシリテーションや会場サポートは大人が行います。
中学生・高校生のみなさん一緒に理想の教育について自由に意見を出して話し合い、少しチャレンジして新しい教育について表現してみませんか?学校ではなかなかできない自分たちが主体となる自由な活動、社会に出る前の練習のつもりで楽しんで参加してみてくださいね♪

今回このワークショップを企画した中島君からのメッセージ
『私がこのワークショップを通して参加者の方々に得ていただきたいのは、いま当たり前だと思っていることを鵜呑みにせずに、より良い物を作ろうとする探究の姿勢を持ってもらうことです。大人になってからも、知的好奇心を持って様々なことにチャレンジしていくことのきっかけになるようなワークショップを目標にこの活動を行っていきたいと考えています。
 今回のテーマである教育は、昨今改革を必要とする声が大きくなって来ている分野であり、当事者目線からよりよい教育について考えることで、未来の子どもたちが楽しく学校に通えるような教育の仕組みを探求することのできる活動になればと願っています。
集まってくれたみんなでワイワイ意見を出し合って話し合っていきたいと思っているので、ぜひ気軽に参加して下さい!』

***
こどものワークショップでは協賛してくださる方、団体様、企業様を募集しています。
現在、こどもたちの活動を見守り発表に参加していただいたり、活動資金としてご寄付をいただくなどサポートの輪が広がってきています。こどもの参加を無料にするために運営をサポートいただくことで活動の大きな力となります。こどもが主役の社会創りへぜひ応援をよろしくお願いします!
ご興味をお持ちの方はお問い合わせフォームよりどうぞご連絡下さい。

ご寄付をご希望の方はこちらのご案内下のリンクよりオンラインでカード決済にて、もしくは下記口座へのお振込をしていただけます。お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。
お振込後にお問い合わせよりお名前とメールアドレスをお送りいただけますと幸いです。お礼のメッセージを送らせていただきます。*メールの送信は任意です。

[お振込先]
三井住友銀行 鎌倉支店(普通)0225676
(口座名)一般財団法人シャンティハウス

[オンライン寄付] 三井住友銀行が運営するカード決済サービスSquareのサイトへ移ります。

ワークショップ名 理想の教育ってなんだろう?
会場名 シャンティハウス鎌倉オフィス
会場住所 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目5-17
開催日 5/27(土)6/10(土)6/24(土)7/30(日)
費用 無料
定員 10名
参加対象 中学生・高校生の方
主催者 一般財団法人シャンティハウスこども部