トークイベントが無事に終了し、ホッとして毎日のんびり休息しながら過ごしています。
今日はイベントの様子をご紹介しようと思います。
2017年10月14日(日)サロン・オ・デュ・タンさん主催でのお話会、タイトルは「わたしのいのちを生きる」
お話会の内容はいつも優大の一生から私たちがもらったものをシェアさせていただいています。
生まれつきとても重度の障がいのある彼との日々に、時に苦しく必死で生きながらも、私はいつも愛をもらい続けて来ました。
それをシェアさせてもらうことは今回も心からの喜びでした。
「自分で選んだいのちを、ただただまっすぐに生きること。」
「そこに生まれて来る無条件の愛。」
「一人一人のいのちにはそのままでそれぞれの輝きが必ずあること。」
夫と二人でデコボココンビ、笑、時に泣きながら、笑いながら、私たちそのままの気持ちを、いつものように台本はあまり関係なく浮かんだことをお伝えしました、笑。
夫婦でのお互いの心の動きやすれ違いもシェアさせてもらいました、ここ結構面白いです、笑。
そしてそんなメッセージをぎゅっと詰め込んだ詩、「生きて!」の朗読をさせてもらいました。
バンコク在住の音楽家のなおみさんとのコラボは、暖かく包まれるように感じて、聴いてくださる方に向けてまっすぐ愛いっぱいの気持ちでお伝えできました。
後ほど、動画でUPするかもしれませんので、その時はまたご紹介しますね。
休憩を挟んでワークシートを使ったミニミニセッションに参加していただきました。
質問は、私のプライベートセッションのワークシートからの抜粋でこの二つです。
①あなたが無心になって何かをする瞬間、また満たされているなぁと感じる瞬間、心からホッとする瞬間はどんな時でしょう?
②もしあなたが何をしても誰からも変に思われず必ず許され認められるとしたらどんなことをしたいですか?どんな自分になってみたいですか?
私のセッションでは、最初の方に書いていただく質問ですが、ここからご自分の「ありのまま」そして心の本音が見えて来ます。
みんなでシェアしてもらうワイワイ楽しい時間、書けた人も書けない人も、色々な気づきがあったことと思います。
という感じで、小学生のお子さんから、ママさんたち、熟女♡、男性の方々まで、参加してくださった方々とのあったかい時間に、本当に幸せいっぱいの私でした。
お話会をさせてもらえると毎回、優大との絆の結び直しのような思いがするのです。
それは母と子という関係を超えて、これからも私たちが共に歩み続ける同志ということ、生まれる前からして来たそんな約束の再確認のような感じ。。
優大と、主催お手伝いしてくださった皆様、今回参加して下さった方々、今までもこれからも出会えるすべてのいのちと、どこまでも無限につながる暖かい一つのいのちに、心から感謝です。
最後にいただいた感想を少しだけご紹介します。この他にも多数感想を寄せてくださった皆様ありがとうございました。
生きるということ、命について色々と考えされられました。ありがとうございました!!最後の 詩がとてもとても心に響きました。ありのままの自分で自分の命を輝かしたいと思いました。 (40代女性 )
とても良い企画イベントでした。貴重なお話を聞く事が出来、有意義な時でした。特に詩に語 られる表情や内容はとても素敵でした。ありがとうございました。 (50代男性)
すばらしいお話を今日はありがとうございました。働く自分であり、妻である自分であり、母で ある自分であり・・・中島ご夫妻両者のおっしゃていること、感じていらっしゃることがどちらも 共感できました。タイで単身赴任し働く自分を優先して既に2年以上、今日、改めてただただ 家族と一緒に居ることの幸せを(ワークも含め)気付かせて頂きました。(40代女性)
***
いのちの声を聴いて書いていくと、許しと癒しが生まれる
グループワークセッション
自分の生き方、幸せな人生、そんなことが考えてもわからない時、胸の内のモヤモヤをスッキリさせたい時、自分に還る道の途中で迷ったり疲れた時におすすめです。
数枚のワークシートにあらかじめ用意してあるご質問に答えて頂きながら、ご自分の中を見ていきます。
どなたも、思わぬ発見、気づきがあります。書くという最初の小さな一歩ですが、セッションで言葉にした瞬間からご自分の中が変わり始めるのを感じていただけると思います。
場所 バンコク、スクンビットソイ39
定員 各回4名様
お尋ね、ご参加希望の方は、メニューのお問い合わせよりご連絡ください。詳しい場所、申込み詳細を折り返しご連絡いたします。
プライベートセッションをご希望の場合も詳細お問い合わせください。