あなたは自分の中に「イメージ」を持っていますか?
私にとっては、例えば、未来のイメージはまるで現実と同じくらいにリアルですが、その根拠を言葉ではうまく説明ができないことも多いのです。
よく夫とも口論になったりしますが、私は感覚で捉えていることを論理的に説明ができません。
こうなってるから、、こうなるから、、こう!
みたいな感じですから、夫も困るのでしょうね。。笑
私の「イメージ」は頭の中にとても鮮明に描かれていて、すでに決まっているかのような感じでもあります。
そして今はこのイメージが人生の指針になっているような感じなのです。
常識や誰かの理想を生きていた時代は、いつも「どうしたらいいか?」が指針でした。
だから今は自分がもし「〜たらいいか?」と問いかけている時には、自分が無理をしようとしていたり、自分以外の何かを一番にしようとしているんだなぁと気付いたりします。
そしたら、ちょっと深呼吸、こんがらがりそうな思考を緩めてあげます。ぼやかす感じです、笑。
イメージのままに自然に生きていると、気負いがなくなるので、楽チンです。
そして楽に生きることは、人生に沢山のゆとりや笑顔や彩りを運んできてくれます。
決して効率的でも論理的でも常識的でもないかもしれないけれど、幸せな生き方だなぁと今は思っています。